愛の飲食コンサルタント 宇井義行公式サイトThe passionate food consultants.

宇井義行公式サイトYOSHIYUKI UI OFFICIAL SITE
MENU

飲食店先輩経営者からのメッセージ

すでに飲食店経営者として活躍されている先輩経営者から後輩経営者に向けてのメッセージです。
これから共に飲食業界を引っ張っていく後輩経営者へたくさんのメッセージが寄せられています。

東京都 中央区の先輩経営者からのメッセージ

そよいち

美味しいものを食べてお腹いっぱいになると人は幸せになる。その幸せをわけてもらっている。

石井 明美 氏

洋食
2008年開業

家業として両親が戦後間もなく、屋台で商売をしたのがはじまりだった。当時は築地から仕入れたイカのフライやコロッケなどを売っていたという。その後屋台から店舗に広げ、当時の洋食の流れもあり、ビーフカツレツ・ポークソテーを看板商品とした、今のお店の形が出来たのだという。『そよいち』は現店主の石井氏が両親の店から独立し、2008年開業した店舗だ。幼いころから両親の商売する姿を見て、店を手伝いながら味を受け継いできたのだという。

こだわりのビーフカツとポークソテーに使用する肉は、肉質や脂の入り方・色つやなどをみて厳選し仕入れている。カツに使用するパン粉も独自に業者に頼んで特注している。揚げ油はラード一本にこだわり入れ替えながら常に新鮮な油で揚げている。肉の仕込みはジューシーさを保ちながら、お客様に食べやすいようにと独自の工夫をしている。

「オープンキッチンのスタイルにしているのは、お客様の反応をじかに感じる事が出来るからです。味を受け継いできた土台となるものもあるが、常に美味しいものをどうしたら出せるのか考えながら、レシピや仕込み方法を改善しています。」同じやり方をただ繰り返すだけではなく、常によりよい改善をしていく、それを続けることにより自分自身の味と店が出来てきたということだ。

「お客様に美味しいものを提供して、幸せを感じてもらえれば、自分自身も幸せに感じます。幸せを分けてもらっているのだと思っています。」「利益を追求よりもまずは信用をつける事。それが大事だと思っています。」と石井氏は語る。

お客様には両親の代から親子3代に渡って通って来てくれるお客様も多いという。また最近ではインターネットのおかげで評判を聞いたお客様が遠方から来て頂くことも増えてきたという。「今後も来て頂いているお客様のために、体の動く限りお店に立ち続けたいです。」とのことだ。

カリーシュダ

スパイスを沢山使った、安心安全で健康に良いカレーを伝え続けて行きたい!

和田 茂 氏

カレー
2004年開業

日本IBMをはじめIT関連の企業で30数年働いてきたという和田氏が、カレー店への転身を決意したのは56歳の時だったという。「勤め人として働いていた傍らで、本当にこのままで仕事を続けるのかどうするのか悶々と考えていた時期がありました。」「もともとカレーを食べ歩くのは好きでしたが、なかなか自分自身満足のいくカレーには出会った事がありませんでした。それでは自分で作ってみようと、それまで厨房になど立ったこともありませんでしたが、独学でスパイスやレシピを研究し会社で働いていた同僚やインド人に食べてもらったところ非常に好評でした。そんな事が始まりでした。」そう和田氏は振り返る。

その後1年以上をかけてスパイスの配合やレシピを試行錯誤し、完成させたのが19種類のスパイスを独自配合し、無添加で既成のカレー粉やカレールーを一切使わず、玉ねぎをベースにオリジナルルーを作った、カリーシュダの名物カレーだ。「どこにでもあるものではなく、今までの常識を覆すユニークなものを目指しました。」「そのために人には教わらずに自分の舌を信じて作ろうと独学で学びました。また油は極力使用せず、スパイスを沢山使用し健康的に安全・安心に食べられるカレーを心がけました。」そう和田氏はこだわりを語る。

開業しばらく厳しい時期もあったが、こだわりのスパイスカレーは評判になり、メディアにも多数取り上げられるようになったという。開業して10年を経た今では、遠方から来てくれる常連客も多いという。「お客様の中には、胃腸の調子が良くなったというお客様もいらっしゃいます。やはり『美味しかった』という言葉を聞くのが一番です。」「これからも体の続く限りは、店を続けて行きたい。」今後もお店に来て頂いているお客様のためにこだわりのカレーを作り続けて行きたいとのことだ。

3 / 3123

飲食店先輩経営者からのメッセージトップへ戻る

ページ最上部へ